忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/05/19 14:06 | ]
偽装という事
有名ホテルが、食材の表示を、安価な材料であるのに高価なものとしてメニューに出していたことは、
大きな問題として取り上げられている。

なぜ、いまそれが公になったのかをまず知りたいが、もし良心を持って内部告発した人がいたとしたなら、
その勇気ある行動を称えたい。
以前、何かの番組で生産者の人が、あきれた話という事で、自分の所とは取引がない高級店で、
唯一の名前が書かれたメニューがあった、と話していたのを聞いたことがある。
そういう事は、きっと多くあるのだと、内々思ってはいたのだが。
こうして明らかになることは、やはり残念なことだし、その会見を見てさらにがっかりした。

ところで、元来高級という事はどういう事なのだろうか。
それだけの対価を払う値打ちがある、という判断に基づくものだと思うが、
その判断をその店や人任せにしてきたことも欺かれてしまう原因ではないのか、とも思った。

客が食べておいしい、と思える調理をしてあり、その時を優雅に過ごせる環境がある、というだけでも
それだけの価値はあるはずだし、そのホテルが客を欺いて食材そのものにその意味を求めていたとしたら、
その考えが間違っていたのだと言わざるを得ない。
そこで働く人たちの、心を尽くして働く気持ちを、会社自体が損なわせたという事になるだろう。

同じ時期に、生と名付けられたある番組を見ていて、地震速報が入り、
そこに関連した話をしていたにもかかわらず、出演者は何の反応もしなかった。
おかしいと思ってほかのチャンネルに変えると、それなりの大きさで津波の心配もあるという。
もう一度チャンネルを戻すと、テロップで、この番組は以前に撮ったものであることのお詫びが入っていた。
では、生ではないでしょう。

こんなことは、食品にかかわらずいろんな場面であるのだ、と詐欺がはびこる社会は、
事件にならずともあらゆることにおいて良心から離れた行為が起きているのだ、と不審な気持ちになってくる。
PR


[ 2013/11/03 07:45 | 社会 ]



<< カードゲーム  |  ホーム  |  年会費不要 >>